2025-26年度 会長方針
会長 細越 寿一
この度、伝統と歴史ある八戸東ロータリークラブの会長という大任を、創立65周年の記念すべき年度に仰せつかり、身の引き締まる思いでございます。諸先輩会員の皆様のご指導を仰ぐとともに、多くの仲間の助けをいただきながら務めてまいる所存でございます。坂本幹事ともどもよろしくお願い致します。
RI会長メッセージには次のように記されています。「ロータリー会員は行動人です。私たちは変化が起こるのを待つのではなく、自ら変化を起こします。行動人とは、何をするのでしょうか。私たちは、よいことのために手をとりあいます。成長、奉仕、つながりの旅路を共に歩んでいきましょう。よいことのために手をとりあえるロータリーを築き、すべての人にとって明るい未来を実現させましょう。」
第2830地区スローガンは、「ロータリの不易流行」です。「不易流行」とはいつまでも変わらないことを指す「不易」と、時代に応じて変化することを示す「流行」という相反する概念がひとつになった言葉です。ロータリーの本質である「親睦と奉仕」を忘れず、変革に挑戦していきましょう。地区の基本方針は「会員増強で地区・クラブの活性化を!!」重点項目「会員増強(会員数)…1,150名」です。
RIメッセージ 「UNITE FOR GOOD」よいことのために手をとりあおう
地区スローガン 「ロータリーの不易流行」
クラブテーマ 「ハイ!!よろこんで!」
クラブ活動方針は次のとおりです。
・創立65周年記念事業の推進と式典の挙行
・親睦活動の充実とIDMの推進
・新しい奉仕活動の模索
・全会員の協力による純増5名以上の会員増強
・出席なくして親睦なし、親睦なくして奉仕なし
会員皆様のご意見、ご要望を拝聴して上記の目標を達成したいと思いますので、重ねて皆様のご指導、ご協力を賜りますようお願い致します。
会員皆様のご意見、ご要望を拝聴して上記の目標を達成したいと思いますので、重ねて皆様のご指導、ご協力を賜りますようお願い致します。
Copyright © 2022 Hachinohe East Rotary Club
All Rights Reserved.